浦和レッズー浦和レッズーららららーららーらーらー♪

なんかきしょい

いきなり縁起悪いし

朝起きて眼鏡を手に取る。低血圧で頭はまだ動いていない。眼鏡を掛けようとしてふとレンズを見ると何か線が入ってる。「えらい汚れとんなぁ〜」とのんきに思いながらレンズをTシャツの裾で拭こうとすると、"ペキッ"。見事真っ二つ。どうやら昨晩テーブルの上に眼鏡を置いた時にヒビが入ったみたいだ。時間ねーのにどうするよ・・・

最終仕上げ

ともかくゲーフラの仕上げをしないといけないのでミシンの用意。両端をガーッと縫って、キュッと返し縫いして終了。塩ビパイプを差し込むと完成!

割れた眼鏡は”おとんが打ちっぱなしに行く途中に、買ったメガネ屋に持っていく”ということで話がつき、いざ長居へ。

続きを読む

ゲーフラ作製祭り

新作旧作大集合

例によってスカイマーク第一便

今日は10時から長居公園ゲーフラ作製祭りがある。ということで朝一の飛行機で関空へ。今日の同行者スカイマーク初搭乗。この人もスカイマークの偉大さを知ったようです。
9時半ごろに長居到着、二人で酒を飲みながら同志を待つ。こんな時間から酒を飲んでると非常にダメな人間になったような気がしてきたが、今更感満載なので気にしない。10時になると統括者が大人げ無い原付で登場、作製開始。

夏休みの宿題的突貫作業

俺は中学生の頃、夏休みの宿題を8月31日の午後から始めて、9月1日午前6時に終わらせたことがあります。朝白む窓の外を見て焦りながら必死に水彩画を塗ってたのも今となってはいい思い出です。作文2つくらいぶっちぎって、いまだに未提出やけど。
さて、今回は俺以外に作成者が3名(うち一人は俺と同じく初心者)います。おまけにアドバイザもたくさんいます。なんかやりやすいよね、空気的に♪
結局、家では画像ソフトとプリンタの設定に四苦八苦して、アイデアの文字を紙に打ち出してくるところまでしかできませんでした。まずはその紙の余白部分を折り込むところからスタート。続いてその紙と布の間にチャコペーパー(Supervised by K.Y.)を敷いて、紙の上からボールペンで字の輪郭をうつす。ここまでを1時間ほどで終了。あとはリキテックスの白をガシガシ塗るだけ。最後に黒で修正を入れて完成♪

PDCAのC

さて、反省です。
ところで、セレッソのサポーター(の中心的立場でやっている人たち)って応援全般についてこの「C」ができてないように感じる(感じるだけで、ほんまはどうかまでは知らね)。PlanとDoまではするんだけど、CheckをしないからActionがとれない。結果、同じ失敗を繰り返す。って感じとちゃう?QCって概念が無いよね・・・まあどうでもいいけど。
話を戻して、今作がはじめてのゲートフラッグ作製になったわけですが、色々と失敗したこと、うまくできたこと、勉強になることがありました。
①フォントに気をつけろ!
時間が無い上、眠たいのを我慢してグダグダPCに向かっていたため、フォントを考えるところまで気が回らなかった。当然出てきた文字は初期設定のゴシック体。それをトレーシングして、アレンジを加えることも無くきっちりと塗っていくと・・・そりゃ人からの評価は「なんか事務的」になるわな、と。同行者はフリーハンドで下書きして、絵の具をガシガシと塗って、周りから(+俺から)あれこれと言われてたが、あれくらい個性的な文字の方が味が出て良いのかもしれん。なんとなく今回はセット物だったのに「行こうぜ行こうぜ!!」「ハイハイ気持ち気持ち('A`)マンドクセ 」って感じになってしまった。(しかし彼はスケールもののプラモを3つは作って、色も塗って完成させるべきだ。)
リキテックスの特性
意外と原液のままでも筆流れは、筆先を使う分には悪くない。手っ取り早く隠蔽が出せるので、下地の布が濃色系の場合は、基本的には薄めずに塗るのが良いみたい。ただ、エッジを綺麗に出すにはある程度粘度を下げる必要がある。でないと筆の腹が流れない。
③修正は汚い
黒地の布に黒の絵の具を塗ると、意外と色の違いが目に付いた。そりゃ黒染料と酸化鉄の黒(=リキテックスのマーズブラック)じゃあ違うわな。今回は「以前ゲーフラを作ろうとして挫折した時の布のリユース」という前提があったので特攻したが、本来は修正の必要が無いように一発で綺麗に仕上げるだけのスキルと集中力が必要になるな。
④布の厚み、触感
チャコペーパーを使うなら気にする必要がある。この人は布との相性で使えなかった。薄すぎorツルツルすぎるとダメなのか?でも薄い方が軽く仕上がるよね。おっちゃん腕力無いからなぁ〜。特に上の方に居てるから風の影響受けやすいし。。。
⑤トレーシング?マスキング?
結局どっちがやりやすいんだろうか。今回俺はトレース、バス林君がマスク、N氏がフリーハンド、とそれぞれ手法が異なった。結果としての違いは・・・う〜ん、全部自分で一通りやってみんとわからんか。

全員無事完成

なんとか除名者も出ず、一人一ゲーフラ以上が達成されました。
今回の経験地を活かして次は絵モノにトライ!(ほんまか?)

電車漢

詰めが甘い

初乗車♪

今日は茨城のお客さんのところを訪問。いつも通りジョルダンで経路を探してみると・・・TXキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!!
つーことで筑波エクスプレス初乗車。最近の俺のエクスプレスっぷりは、新幹線に乗れたらそれだけで満足な人とは一線を画している。この路線で使われている車両は幅が広い。鶴見緑地線の倍くらいはあるんじゃなかろうか、ってくらい(それは言い過ぎ)。対面の座席が離れているから開放感があるし、揺れも少ない気がする。でもなんかこう心に響いてくるものがない。駅も車両も東京にありがちな無個性なデザインなのが原因だろう。なんかもう一捻り欲しいというのは贅沢なのだろうか。ホームのフェンスも都営地下鉄の使いまわしやし。個人的にはそのあと乗り換えた関東鉄道常総線(上の写真)の方が熱かった。
ディーゼル!一両編成!整理券!運賃箱!無人駅!数字が少ない時刻表!これぞ電車の中の漢!!
でも複線ってのがなぁ・・・

展示会に行ってきたお

メッセ内

International Plastic Fair

幕張メッセに行ってみた。題記の通り、プラスチック関係の展示会。
あんなFRPやこんな射出成型機が目白押し!スチレン臭マンセー!!

・・・俺の立場としては見るところ意外と少なかったかも。
でもお客さんがウチの材料入ったサンプルを展示してくれてたり、いくつか仕事も作れたっぽいので、まあよし。

平日に向けて完全OFF

無事到着

バスは予定通り6時東京着。自宅へは7時前に帰還。バクスイ。起きたら15時。
MXの大分−F東京とBS1の新潟−広島をザッピングしながら観る。どっちも期待通りの結果にはならず。大分は一時期に比べ非常に動きが良くなっている印象を受けた。それだけに今日取るべきところで取れなかったのは痛いが、今後の展開で入替戦回避の目も十分有り得るかと。もう1試合の方は・・・新潟使えねぇな。

ひさしぶりに

試合が終わってからTIPNESSに行き、体を動かす。2週間程あいてしまったブランクは隠せず、ランニングは普段の半分の距離で終える。この2週間の間に飲み、焼肉、ビールパーティとあったので不安だったが何とか体重はティップに通い始めてからの最低記録タイでキープできていた。
あと1.3kg減で第2目標を突破できる。ちなみに目標値は5kg単位で第4目標まで設定している。つまり、あと11.3kg減が最終目標!
がんばるでぇ〜(←昨日途中出場した記念に)

English

昨日の昼に完敗した人は今日TOEICの試験だったらしい。俺のチャンピオンデータ(=学生時代に初めて受けた時のスコア)を超えるようにとプレッシャーをかけておいたがどうなっただろうか。まあ彼は頭いいのですんなりクリアしてくるだろうけど。
俺は2度目の試験を去年の5月に新入社員研修の一環で受けた。予想はしていたが、初回受験時に比べると40点落ちていた。うちの会社は英語に対する意識がまだヌルイので、現在のスコアでも管理職昇進要件のラインは余裕で超えてはいるが、仕事で英語を使うにはまだまだ単語力も熟語力も文法力も足りない。
とはいえ、外国人との会話は語学力よりも話す気があるかどうかの方が大事だけどね。TOEICいくら良くても全く話せない人もいるし、逆に、ウチの部長のようにTOEICは俺以下だけど、フランスやアメリカの大企業の管理職を相手に通訳無しでネゴってる人もいる。
まだ仕事で外国人と会う機会はまだ無いので経験値は積めないが、なんしか勉強はしとかんとな。ということで総務に教材のサンプルを依頼したが、まだまったく手をつけてねぇ〇| ̄|_

¥3,500

SHOP99で大人買い〜♪

にゃごやー

グランパス君

胃の中がエマルジョン!

行きはのぞみでサクッと名古屋到着。すぐさまエスカの矢場とんに向かう。

( ゜Д゜)・・・並び過ぎ
とりあえず待ち合わせも兼ねて一足先に並んでいると姐さん登場。おもむろにゲームボーイミクロを取り出しドクマリをやり始める。テラウラヤマシス。
並んでいるとT岡氏登場。近くの別の店に並んでいたらしい。遠くに奥さん達の手を振る姿が見える。
列の先頭にたどり着いたが「同行者が揃っていないと案内できない」ということで後ろに並んでいた人たち先に店に入ってもらう。隣からは「おなかすいた〜」と不満の声が挙がる。8組に抜かれたところでガチな人登場。大遅刻にもちろん姐さんブチ切れ・・・。そんなこんなでわらじトンカツ登場。

俺は実は恥ずかしながら矢場とん初体験。新潟で食ったカツと比べるとこちらの方が脂身多めで汁重視。ソースはもちろん味噌味噌してて濃い。量はわらじの名に恥じないサイズ。うまいね。空腹時にはいい感じ。でも食ってて正直気分が少し悪くなってきた。ちょっと脂が多すぎるわ。
ただ、一人で来る場合、並び過ぎ、おまけに高い(定食で¥1,640)ということであまり足は向かないかな、と思わなくも無い。
食後はサブタイトルどおり、胃液と水と脂が乳化乳化乳化。

いい知らせ、みずほからー♪(猛将伝?)

幕貼りを手伝い終えたところで突然の豪雨。ひとしきり降って、やんで、溜まった湿気を風が吹き飛ばす。結果、スタジアムが妙に清々しい涼しさに包まれた中でキックオフ。
あー、なんだかぁ。いままで散々俺らから勝点も夢も希望も奪い取っていた名古屋ってこんなもんじゃなかっただろうに。前半頭から名古屋はつまらないミスを連発。攻めては「サイドに流れた杉本に放り込み→孤立した杉本がドリ突破を試みるも、前田と久藤に囲まれてアウト or ペナエリア前で時間をかけて横パス、無理矢理シュートで枠の外」の繰り返し。守ってはアキを抑えきれず、古橋をつかまえきれず。セレッソがペースを握ったまま先制。もうこの瞬間勝利を信じ始めた。前半ロスタイムにFKで追いつかれて後半セレッソのペースが狂うと困るな、とは思ったけど大きな不安・不満もなく前半終了。FKはコースが最高だった。あれは触れなくても仕方が無いが、吉田は触っていた。本人は「触れたなら出さないと」と悔しかっただろう。
後半、あいかわらずセレッソペース。守備が組織的に機能してる。相手のパスに合わせて対面がきっちりプレス。ボランチorサイドがきっちり挟み込みにいく。逆サイドも相手から目を離さず、きっちり中に絞ってもいる。ボランチのカバーが間に合わない時は古橋・徳さん・アキが走っていく。いくら相手がパスをまわしてもスペースを作らない。パスが縦に入ったらトラップ際にプレスをかけてミスを誘う。走られたらスライディングで外に切る。凄い。ここまでディフェンスが完璧に機能したことがあっただろうか。セレッソの守備を見ていて「楽しい」と思ったのはもしかしたら初めてかもしれない。嬉し過ぎて声が出せなかった。運動量、意思の疎通、そして責任感が伴った最高のディフェンスを見せてくれた。それだけでも往復2万弱の交通費なんて安く感じられる。当然の結果としての勝利。おまけに前田のJ初ゴール、アキの超絶ボレー付き。ゴール裏の人間みんなが後半途中からニヤニヤしていたのが印象的。結局JEFと磐田が勝ったので順位は変わらないが、数字では語れない価値のある試合だった。

手羽が・・・やまちゃんが・・・

会場をあとにしたのが10時前、バスが11時20分。時間が無いため晩飯は結局コンビニで買い込んで名駅のバスターミナルで食うという寂しいものに。あぁ、俺の手羽先が・・・
JRの3列シートバスには数年振りに乗ったが、青春ドリームなどに比べるとやはり快適さが比較にならない。独立座席、広い前後スペース、リクライニング角、足マット。スバラスィ。結局寝付いてからは東京まで一切目を覚ますことなくバクスイでした。

連休のなかびって素敵やん

ビスタカーEX

あがらねぇ

オトンと一緒に打ちっぱなしに行ってみた。前回ゴルフクラブを握ってからだいぶ時間が空いている。案の定、感覚忘れ気味。"地を這う魔球"ばっかりや。結局7番アイアンだけの練習になってしまった。なかなかまっすぐに飛ぶ球が打てない。しかもうまく当たっても、まだ100ヤード位しか飛ばない。うまくやれば150ヤードは飛ぶらしい。う〜ん、体重移動がよくないんやろか。いまいち綺麗に飛ばす感覚も距離を飛ばす感覚も掴みきれずに終了。消化不良。

真のMr.エクスプレスは私鉄もエクスプレスであるべきだと考える。

ということで西大寺から京都まで近鉄特急、京都からのぞみで帰還。疲れた。明日が休みというのが素晴らしい。Viva!3連休♪